本体
PS4用のカメラを持っていれば、そのまま使えるのですが、
今は同梱版が基本なので気にせず買っていいと思います。
PSVR本体とカメラ、基本的に必要なのはそれだけです。
当然ゲーム機(PS5、PS4)は別途必要です(笑)
PS4についてはこちらからどうぞ!
ソフトは基本的にダウンロード版を買うことになります。
パッケージへの熱いこだわりは、そろそろ捨ててください(笑)
パッケージだけ検索して、ソフトが無い!!
なんていう、旧世代な批判もそろそろやめましょう。
PSVRの専用ソフトは、大量にあります!!
そもそもVRを付けたまま
どうやって円盤を交換するつもりなのですか(笑)
PlayStation Camera アダプター
今後発売されるPSVR本体には、
【PlayStation Camera アダプター】が同梱されますが、
以前購入したPSVRをPS5で使用するには別途申し込みが必要です。
無料で送付されるので、手続きをしましょう!
なおカメラは、
PS5でブロードキャストをするのにも利用できるそうです。
PS5でPSVRタイトルを遊ぶ際は、
DUALSHOCK4(PS4コントローラー)の使用が推奨されています。
ライトバーのトラッキングが必要なゲーム用ですね。
眼鏡(コンタクトレンズ)
視力矯正は必要です。
眼鏡を付けたままでPSVRは使えますが、
アイディア商品もいろいろあります。
合ったものを探してみましょう!
PlayStation Move モーションコントローラー
PSVR購入の最大の山場とも言われるオプションです(笑)
予算がギリギリなら、一度スルーしてみるのもアリだとは思います。
必須ではありません!
が、これを2本使わないと動かない名作は数多くあります!
ですが、同時に買わなくても充分な体験は可能です。
迷うようならすべてセットの本体を買って損はありません!!
注意ですが、1本だけ買うという選択肢は存在しないものと思ってください(笑)
オプションとしては、とにかく最優先です!
PlayStation VR シューティングコントローラー
シューティングコントローラーは、移動もこれで可能なのでマスト!
というかたも多いですね。
熱狂的ファンを持つコントローラです。
VR空間での銃撃戦では最強アイテムになります。
対応ソフトを買うのでしたらぜひ!
まったく必須ではないので、熱意だけが理由です(笑)
ワイヤレスサラウンドヘッドセット
PSVRは、安っぽいイヤホンが付属!
という油断は、衝撃をもって裏切られます(笑)
とにかくVR空間での音は最高なのです!!
ボイスチャットもそのままできるので、
ヘッドホンを別途準備する理由はほぼありません。
ですが、環境によっては必要というかたもいらっしゃるでしょう。
そういう場合には専用チューンされた公式オプションがあります。
基本的に必要ありませんが、一応のご紹介です。
便利グッズ
ここからは便利グッズです。
やはり基本的にはなにも必要ありません。
状況に合わせてご購入ください。
ちなみに、PS Moveの充電機能のあるスタンドは、
かなり便利なのでありがたいです。
※個別の性能の保証はできませんので、
評価等きっちり見てからご購入ください。
レンズ保護シート
保護シート
くもり止め
マスク
クリーニング
スタンド
PS Moveスタンド
PS Moveカバー
収納ケース
ゴーグルカバー
カメラカバー
【PS5】PlayStation5 関連記事 総まとめ!!【随時追加】