配信サイト
配信サイトはこちらからどうぞ。
利用方法
PSVRでのDMM.comの路用方法はこちらからどうぞ。
概要
VR対応デバイス: パソコン、iPhone、Android、Gear VR、Oculus Go、PlayStation VR
配信開始日: 2019/04/25
収録時間: 8分 (HQ版:8分)
出演者: 池田秀一
シリーズ: 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」
メーカー: バンダイナムコライツマーケティング
コンテンツタイプ: パノラマ
ジャンル: ハイクオリティVR アニメ SF
品番: 5645bdnmcvr00003
※本作品はRISING編、シャア出撃編を合わせたセット商品となります。重複してご購入されないようご注意ください。
解説
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」ルウム編上映時に限定展示をしたオリジナルVR映像が、ついに楽しめる!!
第1弾「シャア出撃」と第2弾「RISING」の2本を1パックに!さらに豪華特典映像を5本追加収録!!
隠れキャラの「ハロの答え合わせ」や「メカモデルミュージアム」、本編で語られなかったVR実写コメンタリー(谷口プロデューサー/京極尚彦VR映像演出/井上喜一郎CGプロデューサー)など盛りだくさんの内容をぜひご堪能あれ!
「見えるぞ、私にもVRが見える!!」
収録内容
▼本編
・VR映像「機動戦士ガンダム THE ORIGIN-RISING-」(4分)
・VR映像「機動戦士ガンダム THE ORIGIN-シャア出撃-」(4分)
▼特典映像
・VR映像「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 特典1 メイキングカメラアングル」(4分)
・VR映像「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 特典2 ハロの答え合わせ」(4分)
・VR映像「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 特典3 メカモデルミュージアム」(2分)
・VR映像「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 特典4 VR絵コンテ」(3分)
・VR映像「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 特典5 VR実写スタッフコメンタリー」(12分)
価格
HQ版ダウンロード + HQ版ストリーミング無期限 2,800円
ダウンロード + ストリーミング無期限 2,000円
HQ版ダウンロード + HQ版ストリーミング購入後7日間 1,000円
感想と評価
評判通りです(笑)
地獄のようなクオリティです。
短いですし、設計も雑ですし、描画も雑です。
移動も床を滑るだけですし、
何より最悪なのがせっかくのVRなのに縮尺が無茶苦茶です。
ゲーム会社に任せれば、
同じ予算で数億倍マシなものを作ったでしょうに・・・。
そんな感じで全員発狂してもおかしくないレベルです。
ですが!!
ですが、PSVRの世界にガンダムがVRとして初めて降臨しているのです。
その事実がすべてを凌駕します。
コックピット視点もあるんです!!
モビルスーツに搭乗しているんですよ!!
ただ、縮尺の調整がまったくできていないのです。
人間の縮尺を徹底して管理してくれるだけでいいのに、
それができていないんです。
コックピットが超デカい、超広い(笑)
ホワイトベースを見上げてるこの巨大な視線はナニモノ?(笑)
アニメじゃないんですよ。
この課金したお金で、次こそガンダムをもっと体験させてください!!
そういう祈りを込めて、みんな買いましょう。
未来はみんなで作り上げるんです!!
それまでは、特典のメイキングカメラアングルでも眺めながら待ちましょう。
キチンとしたVRのガンダムを提供するのは、
義務であるはずだと思っています。
違いますか?バンナムさん。