【PS4】【春音アリス*グラム 体験版】まったりぷれいな
春の足音に耳を澄ましてーー あなたとさがす恋と秘密の学園物語
舞台となるのは、都心にも近く時代の最先端を行く臨海都市・湊十区。そして最新の設備が整った学舎で、自由な校風と偏差値高めの上流教育が行われる成稜学園。
そんな舞台でキャラクターたちはいきいきと動き回り、物語により深みを持たせるものとなる。
プロローグ
冬の寒さも峠を越え、春が待ち遠しくなる三学期―――。
臨海都市、湊十区(みなとく)にある「成稜学園」は、
最新の設備と自主性を重んじる校風、偏差値が高くて男女比率が4対6という、人気の進学校。
そこでは一年前より、生徒会と新生会という生徒組織が、新旧の制度を主張しながら学園を管理していた。
主人公・瀬真颯太朗は、そんな成稜学園の二年生。
生徒会側が管轄する、ワケあり生徒が集められた『黄昏部』に所属している。
主な活動内容は、生徒のお手伝いから他愛ない探し物、揉め事の調停から風紀執行部とのいざこざまで。
憧れの生徒会長と登校したり、美人部長とお喋りなんていう慌ただしくも気楽な日常を送っていた。
そんなある日、主人公の元に差出人不明の手紙が届く。
『これから起こる度重なる問題を、キミは解き明かすことができるかな?』
時を同じくして、学園に1台のヘリコプターが来訪。
それから黄昏部には様々な厄介事が舞い込んでくるようになるのだった。
生徒会と新生会の折衝、雪桜の舞う場所や謎めいた時計塔、
そして、一部の者たちだけが使える不思議な能力。
この街に深く眠る、いくつもの秘密(アリスグラム)たち。
果たして颯太朗はそれらを全て解き明かすことができるのだろうか―――。
PS4/PS Vita版のポイント
1.「橘朝陽」がヒロイン昇格!
オリジナル版のヒロイン5名に加え、PS4/PS Vita版では「橘朝陽」を攻略可能ヒロインとして追加。
生徒会を支える生真面目な彼女の、新たな一面が描かれる。
2.追加要素は原作のNanaWindが企画監修!
シナリオはすべてNanaWindが監修し、『春音アリス*グラム』の物語をさらに彩る。
3.オリジナル版にプラスで更にCGを多数追加!
加筆シナリオ、修正シナリオに合わせて新規CGを多数追加。
追加ヒロイン・朝陽の可愛らしい姿を楽しめる。
登場ヒロイン
白羽 優理(CV:遥そら)、久遠寺 一葉(CV:波奈束風景)、神咲 エリサ(CV:奏雨)、凜堂 耶々(CV:くすはらゆい)、藤乃 雪(CV:杏子御津)、橘 朝陽(CV:月読梓)
完全生産限定版特典
●描き下ろしパッケージ
原画家・七尾奈留氏、描き下ろしのパッケージ。
●描き下ろしタペストリー
パッケージイラストを使用したタペストリーが付属。
PlayStationStore
内容の説明
冬の寒さも峠を越え、春が待ち遠しくなる三学期――。
臨海都市、湊十区にある「成稜学園」は、最新の設備と自主性を重んじる校風、
偏差値が高くて男女比が4対6という、人気の進学校。
そこでは一年前より、生徒会と新生会という生徒組織が新旧の制度を主張しながら学園を管理していた。
主人公・瀬真颯太朗は、そんな成稜学園の二年生。
生徒会側が管轄する、ワケあり生徒が集められた「黄昏部」に所属している。
主な活動内容は、生徒のお手伝いから他愛ない探し物、揉め事の調停から風紀執行部とのいざこざまで。
憧れの生徒会長と登校したり、美人部長とお喋りなんていう慌ただしくも気楽な日常を送っていた。
そんなある日、主人公の元に差出人不明の手紙が届く。
『これから起こる度重なる問題を、キミは解き明かすことができるかな?』
時を同じくして、学園に1台のヘリコプターが来訪。
それから黄昏部には様々な厄介事が舞い込んでくるようになるのだった。
生徒会と新生会の折衝、雪桜の舞う場所や謎めいた時計塔、
そして、一部の者たちだけが使える不思議な能力。
この街に深く眠る、いくつもの秘密たち。
果たして颯太郎はそれらを全て解き明かすことができるのだろうか――。
・著作権等:
©NanaWind/ENTERGRAM
Amazon
初見動画
感想
序盤、どうなるのか心配になりました(笑)
その後なんとか普通な展開になってきましたが、
最大の謎は・・・(笑)