【PS4】【BIOHAZARD 7 resident evil Gold Edition グロテスクVer.】
まったりぷれいな〇
ベイカー邸の惨劇。そのすべてを目撃せよ。
全ての別売DLC+新規DLCを収録したゴールドエディションが登場!
サバイバルホラーの新たなスタンダードを確立した『バイオハザード7』が、全ての別売DLC、さらに物語のエピローグとも言える新DLCを収録した「ゴールドエディション」として帰ってくる。
ベイカー邸で起こった数々の惨劇。そのすべてを体感できる1作だ。
サバイバルホラーの新たなスタンダードを示す。
『バイオハザード7 レジデントイービル』本編
『バイオハザード7』で採り入れられた新たな主観視点“アイソレートビュー”。この視点と空気のディティールすら描き出すRE ENGINEの描画能力が相まって、モニターで起こる惨劇を我がことのように感じる程の没入感を生み出す。だからこそ“圧倒的な恐怖とそれに打ち克つカタルシス”と言うサバイバルホラーの核を忠実に、そしてかつてないクオリティで実現できたのだ。
『バイオハザード7』 の味わいを深める 追加コンテンツ 発禁フッテージ Vol.1&2/追加エピソード『エンド オブ ゾイ』
好評配信中の『バイオハザード7』追加DLC「発禁フッテージVol.1」「Vol.2」にはそれぞれ、本編では語られなかった事件=フッテージが2篇づつと、本編とはテイストの異なるエクストラゲーム1篇が収められている。
ベイカー邸からの生還が叶わなかった犠牲者の記録を追体験する事で、本編の味わいがさらに深まるはずだ。
なお、PlayStationⓇ4版では、2つのエクストラゲームを除くすべてのコンテンツをPS VRでも楽しむことができる。
『バイオハザード7』 時間軸の最後に位置する後日譚
イーサンが狂気へと巻き込まれてゆく事件を描いた『バイオハザード7』本編。クリスが事件の収束へと挑む「Not A Hero」。
『エンド オブ ゾイ』は、更に後の時系列、『バイオハザード7』世界の中で最後尾に位置する物語だ。
イーサンを導く謎めいた女性“ゾイ”。彼女の運命の行きつく先は…。
お求めやすい価格で再登場!
「バイオハザード RE:2」発売に備えて遊んでおこう!!
2017年12月14日に発売され、好評を博した『バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション グロテスクVer. 』がお買い求めやすい価格となって登場!この年末はPS4「バイオハザード」ナンバリング作品を遊んで、最新作「バイオハザード RE:2」に備えよう!
PlayStationStore
PlayStation®VRの対象年齢は12歳以上です。
この商品にはVRコンテンツが含まれています。VR機能を体験するには、PlayStation®VRとPlayStation®Cameraが必要です。
※本商品は、CEROレーティング「Z」相当となる「グロテスクVer.」です。
より激しい暴力表現が“お好み”の方は、こちらをご購入ください。
暴力表現がマイルドな「通常Ver.」もございますので
ご購入の際は十分ご注意ください。
※「グロテスクVer.」は18才未満の方には販売しておりません。
※「Banned Footage Vol.1&2」は「シーズンパス」に含まれます。重複購入にご注意ください。
※CERO「Z」のコンテンツ(ゲーム本編及び体験版)をご購入いただくには、クレジットカードによる決済が必要です。ご購入のときに、ウォレットの残高にかかわらず、コンテンツの価格と同額がクレジットカードからウォレットにチャージ(入金)され、支払われます。
CERO「Z」(18才以上対象):
この作品には、18才以上対象の内容(CERO審査)が含まれています。
18才未満の方には販売しておりません。
内容の説明
すべての『恐怖』が、ここに。
サバイバルホラーの新たなスタンダードを確立した「バイオハザード7」。「ゴールド エディション」は、ゲーム本編、別売DLC「Banned Footage Vol.1&2」、物語のエピローグとも言える新DLC「エンド オブ ゾイ」を収録。ベイカー邸の惨劇のすべてを体感せよ。
・著作権等:
©CAPCOM CO., LTD. 2017 ALL RIGHTS RESERVED.
Amazon
初見動画
【PS4】【BIOHAZARD 7 resident evil Gold Edition グロテスクVer.】まったりぷれいな〇
【PS4】【BIOHAZARD 7 TEASER - BEGINNING HOUR -】まったりぷれいな
BIOHAZARD 7 TEASER - BEGINNING HOUR - 2日目 の 現状
BIOHAZARD 7 TEASER - BEGINNING HOUR その後
感想
毎回のことなので、毎回言いましょう。
バイオハザードは海外版を買いましょう!
日本語で遊べます。
パッケージ版も動きます。
DLCのダウンロードに、北米のアカウントが必要ですが。
VRは別記事で。
超大作感は皆無になってしまいましたが、逆にヒリヒリする緊迫感が帰ってきました。
やはり遊ぶならVRでしょう!!
・・・BEGINNING HOURを必死にやっていた動画を発掘して、懐かしみました(笑)