【まったりぷれいな日記 第0770回 -2019.09.21-】
ぽみ先生の漫画、ガチでした(笑)
3,000円以下セール 09/29(日)まで
MISTOVER 予約購入キャンペーン 10/09(水)まで
映画公開記念 期間限定割引セール 09/30(月)まで
Truck Driver 発売記念セール 09/25(水)まで
Xenon Racer - Deluxe Edition 発売記念セール 09/26(木)まで
「3 Majesty × X.I.P. LIVE -AUTUMN CARNIVAL-」開催記念セール実施中 09/26(木)まで
PS4/Nintendo Switch「アーケードアーカイブス タイムトンネル」配信スタート!1982年にタイトーから発売されたアクションゲームです。ポイント切り替えを上手に使って、数々の障害物を避けながら進みましょう。ぜひお楽しみください!#アケアカ #アーケードアーカイブスhttps://t.co/5jPMgo1dHi pic.twitter.com/vaoq7OqWED
— HAMSTER Corporation (@HAMSTER_Corp) September 19, 2019
『新サクラ大戦』の新生「帝国華撃団・花組」が魅せる爽快バトルアクション。望月あざみの打撃が唸り、アナスタシア・パルマが狙い撃つ!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) September 19, 2019
最強のライバルとして立ちはだかる「伯林(ベルリン)華撃団」の続報も!https://t.co/R6vNu117zn #PS4 #新サクラ大戦 #サクラ大戦 pic.twitter.com/3lja7aNDOm
「たべごろ!スーパーモンキーボール」TGS2019の公式レポートが公開 https://t.co/h6Lkm7piDn pic.twitter.com/Co6LlShBFQ
— Gamer@ゲーム情報 (@GamerNeJp) September 19, 2019
本日はワールド9お披露目と共に、新規BGMを紹介します。
— Monkey Ball Official/モンキーボール公式 (@SMB_JP) September 19, 2019
こちらは雷が落ちるワールドということで、エレクトロなBGMを用意してもらいました!サイドチェインというダンスミュージックによく使われる技法を用い、横ノリから縦ノリに変化していくサウンドをご堪能下さい!#モンキーボール #セガ pic.twitter.com/5FWpPw9sQC
PS4/Switch用「カードファイト!! ヴァンガード エクス(EX)」本日発売 新たな先導者・士導イズルが登場! 最新カードを使ったファイトが楽しめる https://t.co/C27miA0vGH #ヴァンガードエクス pic.twitter.com/uNegz11vbN
— GAME Watch (@game_watch) September 18, 2019
『ドラゴンクエストX』バアラックが驚き逃げたその先には俺がいる【電撃PS】 https://t.co/noODcsvDbO #DQ10 #ドラゴンクエスト #dengekips pic.twitter.com/73RYGOHU6Q
— 電撃オンライン (@dengekionline) September 20, 2019
「ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン」魔界最大の軍事大国「バルディスタ」を紹介 榊原良子さん演じるヴァレリアなど登場キャラクターの情報も https://t.co/OOt4AgeVmS #DQ10 pic.twitter.com/kSAsDhUvmZ
— Gamer@ゲーム情報 (@GamerNeJp) September 18, 2019
『ゴッドイーター3』追加エピソードや新アラガミなどを収録した追加無料アップデートVer.2.00配信開始! https://t.co/KojqwLE6BS pic.twitter.com/xKrwRCLPKr
— ファミ通.com (@famitsu) September 19, 2019
ゲーム内イベント「レイドボスバトル」開催!
— JUMP FORCE【公式】 (@ce_f_jump) September 19, 2019
■期間:2019/9/25 15:00~2019/10/9 14:59
■報酬配布期間:2019/10/9 15:00 ~
■報酬内容:囚人服のトップス/ボトムス、コズミックキューブ×5など!
今回のレイドボスは斬撃が弱点です。ランキング上位を目指せ!
★詳細⇒https://t.co/vP9iSwo4XU
ログインボーナス開催中!
— JUMP FORCE【公式】 (@ce_f_jump) September 19, 2019
累計日数によって報酬は様々!毎日遊びに来てくださいね!
■期間:2019/9/19〜2019/10/9 23:59
★詳細⇒https://t.co/vP9iSwo4XU #ジャンプフォース
プレイアブルになったサボがアイザックとまさかの共闘!?
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) September 19, 2019
『ONE PIECE WORLD SEEKER』の有料DLC追加エピソード第2弾“正義の在処”が本日配信開始!
追加要素満載の無料アップデート第3弾も配信中!https://t.co/MHlo7lOKxA #PS4 #OnePieceWorldSeeker pic.twitter.com/Umn4CqIFzY
#OnePieceWorldSeeker
— 「ONE PIECE」家庭用ゲーム公式 (@opgame_official) September 19, 2019
DLC追加エピソード第2弾“正義の在処”本日配信&PV公開!
本編の裏側で巻き起こっていたサボ視点の追加ストーリーや新エリア“坑道”が収録!
本編のボスキャラとして登場した監獄長アイザックと共闘し、四皇幹部のひとりカタクリとバトルも!?
⇒https://t.co/qqGtwyEyqS#OPWS pic.twitter.com/U0sbetnIiq
#ちょぼらうにょぽみ 先生がネタにしたのをちょっぴり後悔したという、中国でのウヒョー!な話は今週発売号の #ピコピコゲーム温泉 にて! pic.twitter.com/JbjjwbMwA3
— 週刊ファミ通@毎週木曜発売 (@WeeklyFamitsu) September 20, 2019
【ピコピコゲーム温泉】今日発売の週刊ファミ通に載ってます。中国の漫画市場についてもっともリアルに描かれた2ページだと思いますので、是非宜しくお願いいたします! pic.twitter.com/UVe7DN1Jfu
— ちょぼらうにょぽみ (@choboraunyopomi) September 19, 2019
中国のSNSのweibo(微博)で、奥成さんと僕がメガドライブミニについて話すという謎動画(謎ではない)が公開されていて、40万視聴されている気がする。コメントもいっぱい寄せられてる(読めない)。なんだかすごい。中国でも大人気説! https://t.co/4STyqitUg3 pic.twitter.com/EqPVhL3Vqp
— 林克彦@ファミ通 (@Famitsu_Hayashi) September 20, 2019
『Detroit: Become Human』脚本&ディレクターの @David__Cage のツイート。
— Dais Ishidate/石立 大介 (@d_ishidate) September 18, 2019
「TGSで『Detroit: Become Human』が受賞した優秀賞のトロフィーです。
本作に投票してくださったプレイヤーの皆様、ありがとうございました!
クアンティックドリームのみんな、おめでとう!」 https://t.co/3gU7EcdkPS
このハッシュタグ、いいなぁ
— NANJI Kazunori (@torotiti) September 19, 2019
いまさらながらバレットブレイクのシナリオに盛り込みたい(^^)
個人的には「アイデアとは複数の問題をまとめて解決するものだ」ってのか好き
#ゲーム開発の名言
「ゲームとは褒める機械」って言葉ものもありましたね
— NANJI Kazunori (@torotiti) September 19, 2019
本日発売 週刊ヤングジャンプ 新サクラ大戦 第2話掲載。遂にあの男が!よろしくお願い致します! pic.twitter.com/8cpsIEH235
— イシイジロウ (@jiro_ishii) September 18, 2019
東京ゲームショウのごたごたで呟けてませんでしたが、ねんどろいど シリちゃん発売されましたね! 超カワイイ😍 pic.twitter.com/kJm8OhfLTF
— 本間 覚(フォース) (@homma_force) September 19, 2019
開発中のどうでもいい…こともない話。
— おかだ (@akrokada) September 19, 2019
このゲームにはキーとなる数字があります。ロゴにも仕込んでいて、よくみると…。
今日発売のファミ通に、AI: ソムニウムファイルの発売記念特集ページが掲載されてます!
— おかだ (@akrokada) September 19, 2019
ディレクターの打越さんの狂人じみたコメントが載っているぞ!どうかしてるインタビュー内容を要チェック!
岡田はスパチュンの犬なのでお利口さんなコメントをしています。ついでに読んでください。ワンワン!
僕なりにソムニウムパートのポイントをお伝えしますと…
— おかだ (@akrokada) September 19, 2019
①左上にある『行動指針』を確認して、それを達成するように行動する
②『その夢のルールを見つける』
③『マップを見る』
そうするとしらみ潰しせずに解けるかと思います!
あわせてこちらの記事もご確認ください!#AIソムニウムファイル https://t.co/2wSM5G5F12
凄いマスゴミになるつもりだったのにダブルスタンダード編集長になってしまった…。
— 🍛イソッチ☕声優🍩 (@isocchi_la_al) September 19, 2019
次回も『ヘッドライナー』で違うエンディングを目指します✊
#マルボカ #ヘッドライナー
[ヘッドライナー]イソッチとタテッチ、マスゴミになりとうございます https://t.co/xTL742GK41 @YouTubeさんから
#ドラクエ11 #ドラクエ11S #すぎやまこういち
— 高木 和博 (@dorakuetakagi2) September 19, 2019
ドラクエ11コンサート。
「すぎやまこういち レベル88です。
客「おおー。
ココ毎回アガる pic.twitter.com/yTDPGep15V
すぎやまこういち先生指揮、東京都交響楽団によるドラゴンクエスト11のオーケストラを堪能してきました。
— 藤本則義 (@Rucachan) September 19, 2019
「愛のこもれび」ではあの情景が目の前に広がりウルっと涙が😭
会場では段ブロックでスライム等を作れるコーナーも用意されており大勢の方に遊んでいただきました♪
DQ11Sは9/27発売!#DQ11S pic.twitter.com/4PSK7G3Lo6
人にやれ!って言うのは簡単。
— 齊藤陽介 Yosuke Saito (@SaitoYosuke_Z) September 19, 2019
まずは自分がやってみなくちゃ。やらないで言うのは簡単。やってから言う方が大変。でも説得力が出る。
ゲーム開発然り、講演然り、配信然り、演劇然り、運動然り。
人にモノを言う立場、特にプロデューサーという職種は色々見失いやすい。
胡座かいてたらあかんよ。
スタジオでの仕事にも慣れてきた!だがしかしPCトラブルがあった時、常駐SEさんや情シス部にぶん投げられないのが大変...なんと甘やかされて来たことか...
— 新納一哉 (@Nino_Kazuya) September 19, 2019
グランゼーラARカメラ2019を社内で使ってみたが、R-9さんより広報担当者の机が目立って可哀想な写真に。TGS明けだから散らかっていると言うなら同情できるが、常時この状態。社内でR-9が飛べる環境作りを進める必要性を痛感。 #グランゼーラAR2019 pic.twitter.com/oQZRJqYprh
— 九条一馬 (@kazuma_kujo) September 20, 2019
本当にいまさらでお恥ずかしいのですが『Detroit: Become Human』始めました。単なるお使いこなしただけなのにメッチャ面白いのはどういうことだコレ。
— 鬼頭雅英 (@kito_mas) September 20, 2019
疲れたら、休憩するのもいい。コミュニケーション・ボタンで口笛を吹いてもいい。ハーモニカを持っていれば、ハーモニカも吹ける。口笛もハーモニカも、吹けば吹くほど上手くなる。BBもいいねをくれる👍🌈🦀☔️🐟🐋🐬👶😁 pic.twitter.com/V3anQJzbVn
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) September 20, 2019
コードヴェイン体験版アップデート、無事に配信されました。。!
— 吉村 広 (@yoshimura_hi) September 20, 2019
キャラメイク引き継ぎと錬血習熟度のご案内もできてホッとしています。
3連休はマルチプレイ三昧。。!
せっかくなので改めてキャラメイクから始めて、#私だけの吸血鬼 にも参戦しまーす!#CODEVEIN
『Last Labyrinth(ラストラビリンス)』は、SCE出身のベテランメンバーがチームのコアとなってはいますが比較的少人数で作っていて、パブリッシャーもついていません。PCやゲーム専用機では初の自主パブリッシングです。基本的にインディーだと思ってください。皆様の応援だけが頼りなのです。
— 高橋 宏典 Hiromichi Takahashi @AMATA (@fura) September 20, 2019
ひとつ前のニュースはこちらからどうぞ。
過去(未来)のニュースはこちらからどうぞ。