PlayStation5の初週販売
次世代機の初週販売速報。PS5は発売4日間で11.8万台、Xbox Series X/Sは発売6日間で2.1万台を販売#PlayStation5 #PS5 #XboxSeriesX #XboxSeriesS
— ファミ通.com (@famitsu) November 18, 2020
https://t.co/CJd7ibfFIg pic.twitter.com/6bG436bxjz
PS5とXSX|Sの初週販売台数の発表に合わせて、PS4とPS3、Xbox OneとXbox 360の初週販売台数もチェック https://t.co/fd35GdKDLH pic.twitter.com/4AANsl3oSZ
— ファミ通.com (@famitsu) November 18, 2020
PS5およびXbox Series X|Sの初週販売速報について、各モデルごとの内訳を追記しました。
— ファミ通.com (@famitsu) November 19, 2020
PS5 103,901台
PS5 デジタル・エディション 14,184台
Xbox Series X 16,247台
Xbox Series S 4,287台#PlayStation5 #PS5 #XboxSeriesX #XboxSeriesS https://t.co/CJd7ibfFIg
【ソフト&ハード週間販売数】
— ファミ通.com (@famitsu) November 19, 2020
PS5&Xbox Series X|Sが遂に発売! 『CoD』、『アサシン クリード』最新作も1位、2位。話題の『天穂のサクナヒメ』もランクイン【11/9~11/15】 https://t.co/MklAmfaJ0U pic.twitter.com/JKYjp6uR9E
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2020年11月09日〜2020年11月15日 https://t.co/1wSrMj0IuU
— ファミ通.com (@famitsu) November 20, 2020
【ソフト&ハード週間販売数】Switch『桃鉄』最新作が初週34.5万本販売の好スタート。発売2週目のPS5は4.2万台セールスに【11/16~11/22】 https://t.co/LcmB2ulQus pic.twitter.com/P44YccH6ty
— ファミ通.com (@famitsu) November 26, 2020
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2020年11月16日〜2020年11月22日 https://t.co/1wSrMj0IuU
— ファミ通.com (@famitsu) November 27, 2020
【ソフト&ハード週間販売数】Switch『桃鉄』、『ゼルダ無双』が2週続けて1位、2位! 発売3週目のPS5は4万台をセールス【11/23~11/29】 https://t.co/Ov8O5mW6dB pic.twitter.com/5FnJXT4AHX
— ファミ通.com (@famitsu) December 3, 2020
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2020年11月23日〜2020年11月29日 https://t.co/1wSrMj0IuU
— ファミ通.com (@famitsu) December 4, 2020
【#PSStore】PS Store 11月のダウンロードランキング! PS5™ダウンロードランキング第1位は『Demon's Souls』! PS4®は『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー』が1位に! その他のランキングも要チェック!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) December 10, 2020
詳しくはこちら⇒ https://t.co/aw6b5deL1X pic.twitter.com/p85LBbdR3F
SIEが2020年11月北米/欧州のPS Storeダウンロードランキングを発表、「Spider-Man: Miles Morales」と「CoD: Black Ops Cold War」がPS5カテゴリの首位を獲得 - https://t.co/EESWSYUxFQ pic.twitter.com/XKHKnu1hRC
— doope! (@doope_jp) December 9, 2020
PS5が史上最高のローンチを記録―年末までにさらなる供給を約束https://t.co/a28dlA7pke
— Game*Spark (@gamespark) November 25, 2020
PS5
集計期間:2020年11月12日~2020年11月15日
販売日数:4日間
国内推定販売台数:11万8,085台
PS4
集計期間:2014年2月22日~2014年2月23日
販売日数:2日間
国内推定販売台数:32万2,083台
PS3
集計期間:2006年11月11日~2006年11月12日
販売日数:2日間
国内推定販売台数:88,443台
PS2
集計期間:2000年3月4日~2000年3月6日
販売日数:3日間
国内推定販売台数:98万台
PS1
1994年12月3日
初回出荷10万台
考察
この状況を、予想はしていました。
物売るっていうレベルじゃねぇぞ!と袋叩きにあったPS3が、初週9万台程度。
— 【PS6 PS5 の 発売日】 (@PS6PS5) November 11, 2020
北米の1/10のロンチで、PS3程度。
そりゃ誰も買えませんよね。
転売のせいではなく、これを普通に流通させた【日本の】ソニーが頭悪過ぎるんですよ・・・。 #PS5
深刻な歩留まりでどうにもならなかったPS3、
物売るっていうレベルじゃねぇぞ!と世間は騒然となりました。
いくぜ、100万台!のPS1ですら10万台スタートです。
PS4より台数は準備されましたが、200万台以上のその大半は、
ホリデーシーズンの欧米に振り分けられたのでしょう。
PS4の、半年遅れの販売!を回避した有能さを褒めたいのですが、
それならPSストアでの購入実績などで販売すべきだったのではないでしょうか。
転売の在庫となってしまい、
赤字の本体を支えるべきソフトもまったく売れませんでした。
買い支えてきた層に売らなかったことは致命的です。
北米が、日本のSIEに無能の烙印を押す気持ちも理解できます。
PS関連の各サイトも、北米SIEの翻訳サイトに成り下がりました。
日本のルールでグロを規制し、北米のルールでエロを規制、
任天堂より表現は不自由になり果てました。
ソニーの身内からSwitch用のソフトまで出していますからね(笑)
オンラインサービスは、他社さんが格安で継続するのをたしなめるかのように、
率先して打ち切りまくりました。
結果、日本のSIE独自の施策、サービスはほぼすべて失敗、終了。
暗転ドーンの説明すら、いまだにありませんね(笑)
ドラクエ11S不完全版をニヤニヤしながら発売させちゃうのもイカれています。
本体は、コントローラーとストレージ性能以外ライバルに劣り、
ホーム画面の制御では圧倒的に劣っています。
互換も、クラウドも、定額課金も、開発会社の買収も完敗。
ユーザーの多さだけで勝った気になっています。
PS5ユーザーにとって今、一番重要なのは、
ソニーに対して、キチンと怒ることだと思います。
日本は腐敗した政治によって圧倒的に貧乏な国家となりました。
同じソフトを10本買うことはないので、
分断、格差は分母の縮小を意味します。
実質賃金が圧倒的に減り続けている日本には、
もう最新ハードどころか、光回線やテレビを揃える体力も残っていないでしょう。
定期券を買えない貧乏は、毎回切符を買いさらに貧乏になります。
PS5の環境を整えられない層は、安易にスマホに課金し続けることでしょう。
PS5が日本で売れることは、絶対にありえません。
隣人が自分より貧乏であることだけを願って、
日本、自分ごと沈没することすら些末な事とみんなで言い切ったのだから当然です。
絶対に必要な富の再配分すら、
いやらしい行為と言い切ってしまうのですから、救いはありません。
末代まで貧乏を続ける人たちが、ネズミ算レベルで増え続けることでしょう(笑)
Amazonなどでも、他人のアフィリエイトを踏むことを
毛嫌いする人が多いのが、日本人のメンタルです。
どうしてそう思ってしまうのかを、一度冷静になって考える必要があると思います。
DS、スマホでの安易な開発に逃げた国内メーカーは、
PS3時代に滅亡寸前まで落ちました。
Switchで同じことを繰り返せば、
国内メーカーはすべて破産、買収されて終了でしょう。
市場の9割はもう海外なのですから、当然です。
その売れないSwitchソフトより、PCはさらに市場は小さいのです。
雰囲気に流されると、退場です。
Wiiのように本体だけ売っても、まったく意味はありません。
WiiよりPS3のほうがソフトを売ったのですから、
世間の雰囲気より、重要なのは数字です。
さらに、その大半を任天堂だけが集金するのですから。
国内メーカーは、世界のために、技術力維持のために、
国内では売れないPS5用のソフトを作り続けなくてはなりません。
その絶対的な強みを、日本のSIEは活かす能力がありません。
いよいよ最終分岐点に立っていると、実感しますね(笑)
日本向けの大作ゲームが消え去ることだけは確実でしょう。
北米PSストアのゲームに日本語が入っていて、
日本のクレジットカードさえ使えれば、
仕事のできない日本のSIE、もういらなくないですか?(笑)
一旦、早期に大負けしてほしい!!
そこからキチンと誠意をもって立て直してほしい!!
と、心から願っています。
驕った気持ちで今後も中途半端なサービスを続けられたら、
みんな不幸です。
Xbox Series X/Sが、その気持ちを代弁してくれる可能性がありますが、
日本ではあいかわらず撤退レベルの数字なので
希望は世界に託しましょう(笑)
【PS5】PlayStation5 関連記事 総まとめ!!【随時追加】